今回ご紹介するのは奈良県奈良市月ヶ瀬尾山にある『月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場』です。
こちらのキャンプ場は区画サイトも広く、電源もあり、炊事場はお湯が出ます。
隣には「梅の郷 月ヶ瀬温泉」・「月ヶ瀬温泉ふれあい市場」という施設がございます。
温泉には露天風呂・サウナ・お食事処もあるのでゆっくりくつろぐことができます。
市場にはお野菜等が販売されておりますので、BBQ等をする際には新鮮な野菜を利用することができます。
大阪市から車で約1時間24分(約85㎞)、京都市から約1時間28分(約77㎞)、岡山市から約53分(約32㎞)で行くことができます。
基本情報
所在地 | 奈良県奈良市月ヶ瀬尾山2674-2 | |
電話番号 | 090-8249-8703 | |
営業期間 | 通年営業 | |
施設タイプ | 区画サイト(車両乗り入れ可) サイトの地面:芝・土 | |
チェックイン | 12時 | |
チェックアウト | 11時半 | |
アーリーチェックイン | なし | |
レイトチェックアウト | なし | |
定休日 | なし | |
予約方法 | ネット | |
設備 | 管理棟、トイレ、炊事場、給湯、AC電源、ウォシュレット | |
ゴミ | ゴミ捨て場有り・灰捨て場有り | |
ペット | 可 | |
標高 | 約253m | |
公式HP | https://burariba1919owl.amebaownd.com/ |
料金
区画サイト
サイト | 料金(1泊) | 広さ | 定員 |
Aサイト | 3,500円~ | 8m(縦)×20m(横) 約160㎡ | 10名 |
Bサイト | 3,500円~ | 8m(縦)×24m(横) 約192㎡ | 10名 |
Cサイト | 3,000円~ | 10m(縦)×11m(横) 約110㎡ | 8名 |
Dサイト | 3,000円~ | 10m(縦)×11m(横) 約110㎡ | 8名 |
Eサイト | 3,000円~ | 10m(縦)×11m(横) 約110㎡ | 8名 |
Fサイト | 3,000円~ | 10m(縦)×11m(横) 約110㎡ | 8名 |
Gサイト | 3,000円~ | 6m(縦)×18m(横) 約120㎡ | 8名 |
Hサイト | 3,000円~ | 9m(縦)×14m(横) 約126㎡ | 8名 |
Sサイト | 3,000円~ | 5m(縦)×8.5m(横) 約43㎡ | 2名 |
施設利用料金
施設管理費 | 500円 | |||
ゴミ処理料 | 500円(可燃物・ビン・缶) | |||
電源利用料 | 1,000円(使用電力量1500w) |
MAP
【大阪方面】
名阪国道:五月橋IC出口から車で約11分(約6km)
場内MAP
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/aa056df27d728784ad179f61ba59917c-885x675.jpg)
(航空写真:月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場公式HPから引用)
管理棟
C~Sサイトは管理棟へ行く際、こちらの階段を上らなければいけません。
階段はDサイトとEサイトの間にございます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0635-1200x675.jpg)
一段が大きめなので、小さなお子様は一人だと危ないです。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-mosaic_20221003193123-1200x675.jpg)
こちらが管理棟になります。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0644-1200x675.jpg)
土日はとり丼等の食事も楽しめるようです。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0645-1200x675.jpg)
薪・炭・ボンベ等が販売されておりました。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0646-1200x675.jpg)
店内で食事が可能です。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0647-1200x675.jpg)
土日限定でさつま芋掘りを体験できるようです。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0648-1200x675.jpg)
オートサイト
C~Hサイトへの入口です。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0655-1200x675.jpg)
Aサイト
Aサイトは管理棟の真横にあり、約160㎡の広さがあるので、車を2台止めてもテントを張るスペースがあります。
管理棟、炊事場、トイレが真横にあるので楽です。
高台となっておりますので、景色が良く、下を見下ろすとC~Hサイトを一望できます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0637-1200x675.jpg)
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-mosaic_20221003215240-1200x675.jpg)
Aサイトからの景観です。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0661-1200x675.jpg)
Bサイト
Bサイトは一番広くて約190㎡の広さがあるので広々ゆったりと過ごせます。
こちらも真横に管理棟、炊事場、トイレがあります。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0638-1200x675.jpg)
こちらも景色が良いですね。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-mosaic_20221003193007-1200x675.jpg)
Cサイト
Bサイトの下段にございます。
広さは約110㎡ありますので、テント、タープ、車を置いても十分の広さです。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0624-1200x675.jpg)
Dサイト
Cサイトの横にあります。
こちらも広さ約110㎡ございます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0623-1200x675.jpg)
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0622-1200x675.jpg)
Eサイト
車が置いてある区画がEサイトになります。
広さは約110㎡。
Aサイトからの景観です。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-mosaic_20221003193052-1200x675.jpg)
Fサイト
Eサイトの横にあります。
広さは約110㎡。
こちらも十分な広さがあるのでファミリーキャンプでも安心して利用できます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0628-1200x675.jpg)
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-mosaic_20221003192911-1200x675.jpg)
Gサイト
Gサイトは区画が細長くなっていますが、約120㎡の広さがあるので余裕をもってテント設営が可能です。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0625-1200x675.jpg)
Gサイト、Hサイト側の下段に自転車コースがあり景色を一望できます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0719-1200x675.jpg)
Hサイト
Gサイトの横にあります。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0626-1200x675.jpg)
角サイトで景色も見渡すことができるので、私的にはC~Hサイトの中でここが一番いいサイトかなと思いました。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-mosaic_20221003185845-1200x675.jpg)
Hサイトからの景色です。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0629-1200x675.jpg)
Sサイト
Sサイトへ続く入口です。
Sサイトはソロサイトとなっており、他のサイトとは距離があるので周りの目を気にせず楽しむことができます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0656-1200x675.jpg)
ひっそりと一人の空間を満喫できます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0718-1200x675.jpg)
設備
炊事場
管理棟の下部分に炊事場、トイレがあります。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0652-1200x675.jpg)
水栓、シンクが2ヶ所ございます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0639-1200x675.jpg)
お湯がでるので冬場は助かりますね。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0641-1200x675.jpg)
トイレ
男子トイレには小便器と大便器があります。
ただ、入口は一つしかないので、一人が利用すると待つ必要がございます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0642-1200x675.jpg)
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0643-1200x675.jpg)
電源
電源を利用する場合は1,000円が必要です。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0633-1200x675.jpg)
灰捨て場
灰捨て場は炊事場にございます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0640-1200x675.jpg)
薪割台
サイト内に薪割台が置いてありました。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0632-1200x675.jpg)
ゴミ捨て場
Bサイトの管理棟の反対側にゴミ捨て場がございます。
費用は500円かかりますが、可燃物・缶・ビンを分別して捨てることが可能です。
梅の郷 月ヶ瀬温泉・月ヶ瀬温泉ふれあい市場
管理棟の右手にある階段を上ると月ケ瀬温泉、ふれあい市場に行けます。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-mosaic_20221003215333-1200x675.jpg)
こちらは月ケ瀬温泉です。
温泉はとても気持ちが良かったです。
そして、なんといってもサウナが設備されているのが最高です。
サウナでリラックスし、焚火で癒される……最高のコラボです。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0658-1200x675.jpg)
こちらはふれあい市場です。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-mosaic_20221003190454-1200x675.jpg)
色々なお野菜が販売されています。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0660-1200x675.jpg)
トイレも設備されております。
キャンプ場内のトイレは男女各1ヶ所のみなので、緊急時はこちらを利用してもよさそうです。
![](https://chillaxcamp.com/wp-content/uploads/s-IMG_E0659-1200x675.jpg)
まとめ
各サイトの区画も広くて、のんびりゆったり過ごせました。
冬場にはお湯がでるので安心して洗い物ができます。
そして真横には温泉があるので寒い冬でも気軽に温まることができます。
個人的にはサウナが一押しです。
市場もあるので野菜を買うことができ、BBQや鍋等をする際に旬のお野菜を食べれます。
どちらかといえばファミリーキャンプ向けかと思いますが、ソロ区画もあるので一人の時間を楽しめます。
以上、『月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場』のご紹介でした。
※条件の変更等をされている事もあるので、詳しい内容等は直接キャンプ場へ問い合わせていただきますようお願いいたします。