今回ご紹介するのは兵庫県にある『ハチ高原 TEH PARK』です。
ハチ高原 TEH PARKは標高800m~900mの高原を利用した大自然広がるキャンプ場です。
夏場の夜は涼しくなるので快適に過ごすことができ、夜には満点の星空を眺めることができます。
サイトが100㎡を超える広さがあるのでファミリーキャンプやグループキャンプでも、ゆったりと利用することが可能です。
バギーやツリークライミング等の様々なアクティビティを体験することができます。
大阪市から車で約2時間15分(約159㎞)、京都市から約2時間30分(約155㎞)、奈良市から約2時間50分(約190㎞)で行くことができます。
基本情報
キャンプ場名 | ハチ高原 TEH PARK | |
所在地 | 兵庫県養父市丹戸字越中881番1 | |
営業期間 | シーズン営業 | |
施設タイプ | 区画サイト・グランピングサイト・ソロサイト・デイキャンプ・BBQエリア・ドッグラン 地面:土、芝 | |
車乗り入れ | テントサイトA.B.C.D.F、グランピングサイト 可 | |
チェックイン | 13時 | |
チェックアウト | 11時 | |
アーリーチェックイン | 無し | |
レイトチェックアウト | 無し | |
予約方法 | なっぷより予約 | |
設備 | 管理棟、炊事場、トイレ、電源、湯シャワー(有料)、水シャワー(無料)、cafe&bar、Wi-Fi、芝公園 | |
ゴミ・灰 | ゴミ捨て場有り・灰捨て場有り | |
ペット | テントサイトD 可 | |
公式HP | https://hachi-thepark.jp/ |
MAP
【大阪方面】
【京都方面】
場内MAP

ハチ高原 TEH PARK
ハチ高原 TEH PARKの入口です。

約800mの高原にあるので景観も良く自然を感じれて気持ちいいです。


キャンプ場内は一面を見渡すことができます。
広々として開放的なキャンプ場です。

私が訪れたのは7月下旬でしたので昼間は暑いですが、夜は気温が20℃程になるので快適に過ごせました。


管理棟
こちらが管理棟です。


事前に受付を済ませ場内の説明を受けます。

昼間はカフェ、夜はBARとして営業

区画サイト
各サイトが100㎡以上の広さがあるのでレイアウトを楽しみゆったりと過ごせます。

B-3から撮影

F-5から撮影

C-3からA側へ向かって撮影

C-3からD-1へ向かって撮影

A-4~A-7
A-4

A-5

B-3

F-1

F-2

F-4

D-1
Dサイトはペットと一緒にキャンプを楽しめるドッグラン付きサイトです。

ソロサイト
ソロサイトは芝公園を挟んだ森林の中にあるので、ひっそりとソロキャンプを楽しめます。


E-1

E-2

E-3

E-4

グランピングサイト
夕食付き
シングルベッド3〜4、冷蔵庫、ケトル、サーキュレーター、セラミックヒーター、空気清浄機、テーブル、椅子、タオルセット、歯ブラシなどを完備。


設備
炊事場
炊事場はトイレと併設しています。

水道12個設置されています。

シンク1台につき水道が3個あります。
洗剤、ハンドソープが置いています。

トイレ

清潔感のあるトイレで不快なく利用できました。


シャワー
こちらは水シャワーです。
無料で利用できます。
お湯がでるシャワーを利用するときは管理棟で受付が必要です。


ゴミ捨て場

テーブル・椅子
炊事場の横にテーブルと椅子が配置されています。

芝公園
約1800㎡の広さ
こんなに大きい広場があるキャンプ場は数少ないです。
ボール遊び、かけっこ、縄跳び、キャッチボール、シャボン玉、フリスビー等、周りを気にせずに遊べます。
夜は花火もOKです。


遊具


ドッグラン

夜の雰囲気

管理棟

炊事場

ソロサイトエリアです。
木々にライトが照らされていい雰囲気です。



Fサイト側は明かりが少なくて暗めです。

星空
関西のキャンプ場しか利用したことないですが、ここは今まで行ったなかで一番キレイな星空でした。

まさに満点の星空でした。

まとめ
①夏場でも夜は涼しく快適
②キャンプ場内一面を見渡せて自然を感じることができる
③満点の星空が最高
④芝公園で周りを気にせず遊べる
⑤各サイトが広いのでゆったり過ごせる
以上、『ハチ高原 TEH PARK』のご紹介でした。
※条件の変更等をされている事もあるので、詳しい内容等は直接キャンプ場へ問い合わせていただきますようお願いいたします。


